2012年9月20日木曜日

Processingをはじめてみました(環境作り)

以前、ご紹介した『Processingをはじめよう (Make: PROJECTS) 』を手に入れたので、さっそく、Processingの環境をつくってみました。


まずは、ツールのダウンロードです。
Processingは http://processing.org/  サイトからダウンロードします。
トップページに、Download Processing というリンクがあったので、ここをクリックです。

Windows 用、MAC用、Linux用にそれぞれ適切なモジュールをダウンロードします。
私は、WindowsXP(32bit) 古!!を使っているので、Windows 32bitを選びます。

バージョンがいくつかありますが、Download 2.0 Beta 3 (10 September 2012) にしました。
もし、何か不具合があれば、安定版を選べば良いと思います。

processing-2.0b3-windows32.zipは、149MB ちょっと大きいですが、まあ、問題無いです。

 このファイルを解凍して、好きな場所へ配置します。
Program Filesフォルダ配下でも、Cドライバ配下でも、好きな場所へ。




配置したら、フォルダ内の、processing.exeを実行します。








起動画面が表示されます。








スケッチの編集ウィンドウが表示されます。
(proseccingでも、プログラムはスケッチと呼ばれます)
















あっさりと、proseccingの環境完成です。


・Processingをはじめよう
・Processing アニメーション
・楽しく学ぶコンピュテーショナルデザイン








0 件のコメント:

コメントを投稿